2018/09/11
8月21日の月 月面散歩
酷暑の8月は夏眠すると決め込んでブログもさぼっていたので久しぶりの投稿になりました。
それでも火星や月は撮っていましたが処理の遅れと怠慢で今になってしまいました。
この日は土星と月が接近していましたが、それ以上に接近した星があって九州以南では星食になりました。
超接近した星はいて座のμ星、3.8等で上の画像にも写っていますが見にくいので露出を変えた別の画像をトリミングしました。最接近は過ぎているようです。
シーイングが良かったので拡大撮影も試みました。
久しぶりにお馴染みの所ばかりになりましたが10センチとしては良い感じに撮れました。
今まではレジスタックで画像処理していましたが、今回からAS!3でスタック、レジスタックでウェブレットしました。
コペルニクス
モレトス周辺
ティコ周辺
クラビウス
虹の入り江の夜明け、リンクルリッジが入り江に打ち寄せるさざ波のようです。
この後火星を撮るつもりでしたが雲に覆われるようになりシーイングも悪化して諦めました。
スポンサーサイト
コメント